脂質【Fat】/5大栄養素 [栄養]

○脂質 Fat

[含まれるもの]
‐一般的に油と呼ばれるもの(サラダ油,菜種油,オリーブオイルなど)のほか、
マーガリンやバター、魚や肉や大豆、卵、牛乳などにも含まれる。

[役割・使われ方]

‐細胞膜・血液・ホルモンなどの原料
‐ビタミンA・D・Eなどの脂溶性ビタミンの吸収の補助
‐エネルギー源
※1gあたりのエネルギー…9kcalと高カロリー

※体を車にたとえると、脂肪もガソリン
…余剰分は中世脂肪となって蓄積される


☆ビタミンB2は脂肪を効率よくエネルギーに変える助けをする
…レバー、牛乳、うなぎ、ぶり、いわし、かれいなどに多く含まれる


[血液中に含まれる脂質の種類]

■脂肪酸
‐体を動かすための直接のエネルギー源として利用される。

動物性脂肪:植物油:魚類の油=4:5:1の割合になるのが、バランスがよいとされる。
飽和脂肪酸:牛豚脂・バター・ラード・乳脂肪など固体のもの。
不飽和脂肪酸:オリーブオイル・サラダオイル・胡麻油・菜種油・胚芽油。青魚の油。

■中性脂肪
‐中性脂肪は、非常時のエネルギーのために体内に蓄積されているエネルギー源。

内臓脂肪:内臓にまとわりついている脂肪
皮下脂肪:皮膚の下についている脂肪
血中脂肪:血液の中に溶け出している脂肪

■コレステロール
‐細胞膜を作り、筋肉を作るホルモンの材料となり、栄養を吸収する胆汁酸の原材料となるもの。

善玉コレステロール:余分なコレステロールを回収し、動脈硬化を予防。
悪玉コレステロール:体内にコレステロールを供給し、増加すると高血圧や動脈硬化の原因となる。

■リン脂質
‐細胞膜や脳の組織の構成成分。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。